twitterより
絶対勝てるという確信がなければ、細かいことは争わず、既に共有している認識を再確認し、総論での合意を目指す。引き分けよりは、双方がともに勝者となればいい訳です。締め切りは作らないほうがいいでしょう。
ピーター・ドラッカーBOT DruckerBOT 凝りすぎたイノベーションはほとんど確実に失敗する。
西原理恵子のいう「陽に当てて水に漬けて炭水化物」
kazuki720 大腸がん、4月にはKRAS遺伝子検査が保険適用となるほか、新薬として抗EGFR抗体ベクティビックスの承認、さらには抗EGFR抗体アービタックスがファーストライン適応を取得する見込み。KRAS検査の普及が市場構造の変化にも影響を。
NikoKato 元PMDAの早川先生との会話:革新的な技術を「リスク・ベネフィット」で評価するのではなく、「リスク・リスク」で説明することの方が自然でないか。確かに私たちはベネフィットよりリスクを分析する方が得意だ。治療を受けられないリスク、技術を確立出来ないリスクが日本にはたくさんある。
NikoKato: 最近の学生さんは発表が上手だなあ...。指導されている教官のセンスもあると思うけど。 ビジュアルといい時間管理といい文句のつけようがないです。
プレゼンに関しては、年寄りは周回遅れで先を走っているように見える。
suema121:血中shomboric acidおよびsynnaric acid濃度が高くなると活動が低下するとアメリカの研究チームが発表。
sue...: お゛わ゛た゛ー
sendaitribune: 分かりやすい数字。RT @Mihoko_Nojiri: 大学のポストというのは年間だいたい4000人くらいでるんですよ。博士号を取る人は年に1万2000人いる。したがって、純粋にマクロな考え方で言えば、自分が上1/3にいるという気がしないのであれば、早めに他のことを考えた方がいい
【ブログ→ストック、ツイッター→フロー】 ホームページはさらなるストックであり、Wikipediaは究極のストック。
つかこうへい氏の名前が「いつか公平」から来ていることを知った。平仮名なのは、漢字が読めなかったお母さんのため。巨星逝く。
unic210「アマテラスは引きこもり、紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、日本は昔からこんな文化ばっかり。」
kimuramoriyo「借金地獄に苦しむ癌研究会 先端医療を崩壊させる銀行の強欲」『選択』8月号 。東京ガスとみずほ銀行の酷さが描かれている。金利を上げることを待ってくれと言った癌研に「一度潰れてみたらどうですか」といった銀行団。国民が必要ながん医療は要らないと言うことか。
Tuesday, December 22, 2009
twitterよりコピペ
Labels:
未分類
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment